2025年06月24日
お知らせ
令和7年度「Fukushima Tech Create」ビジネスアイデア事業化プログラムに採択されました
福島イノベーション・コースト構想推進機構が実施する浜通り地域等15市町村(イノベ地域)において「起業・創業」を目指す企業や個人等を強力に支援する「Fukushima Tech Create事業(FTC事業)」ビジネスアイデア事業化プログラムの支援先に弊社が採択されました。
●福島イノベーション・コースト構想推進機構とは
「福島イノベーション・コースト構想」(イノベ構想)とは、2011年の東日本大震災および原子力災害によって失われた浜通り地域等の産業回復のために、新たな産業基盤の構築を目指す国家プロジェクトです。6つの重点分野を位置づけ、福島ロボットテストフィールド等の拠点整備を含めた主要プロジェクトの具体化に加え、産業実績の実現、教育・人材育成、交流人口の拡大などに向けた取り組みを進めています。
福島イノベーション・コースト構想
●「Fukushima Tech Create」ビジネスアイデア事業化プログラムとは
福島イノベ構想重点6分野(廃炉、ロボット・ドローン、エネルギー・環境・リサイクル、農林水産業、医療関連、航空宇宙)での起業や新事業展開等の新たなチャレンジを志向する方むけの支援プログラムです。 この中で弊社は「医療関連」分野にて「浜通り発!地域医療・介護の未来を支えるスマー トグラス遠隔指導実証プロジェクト」という提案事業で採択されました。※福島イノベ地域とは
福島県の浜通り地域等に位置する15市町村(いわき市、相馬市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町及び飯舘村)です。Fukushima Tech Create事業